TRAINING SYSTEM 人財開発
スタッフ一人ひとりが
個性や能力を活かすための
学びやすい環境づくり
セレモールはお客様のニーズにお応えした葬儀のご提案と施行を大切にしています。
お客様がご納得いただける満足度の高いサービスを全てのスタッフがご提供できるよう、人材育成に力を入れています。
研修や月一回のミーティングを設けることで、学びやすく、話しやすい環境づくりを大切にし、
社員同士が良いところを見つけ合い、共に成長を促進しています。
教育制度
自己啓発支援制度
資格支援やマイクロバス免許の費用・勉強時間のサポート(業務時間内の勉強可)
資格取得支援とスキルアップ制度
・葬儀事前相談員認定
・葬祭ディレクター試験
月一 改善ミーティング
毎月1回必ず、様々なテーマでお客様満足度をあげるためのミーティングを行っています。事前相談でのお客様への話し方、打ち合わせの仕方などの接遇面の勉強は先輩社員の見本を見ながら行います。また、システムの使い方なども学び、様々な面で業務改善を目指していきます。

研修制度
新人研修や外部講師を招いた研修、その他にも不定期で行われる研修があります。
新人研修の詳細
はじめの15日間は座学研修で葬儀の知識等について学び、
3ヶ月間は先輩社員からのOJT研修となります。
その後は段階的に業務内容を解禁していきます。
- 入社6ヶ月目
- 葬儀担当2人メイン
- 入社9ヶ月目
- 葬儀担当1人メイン
- 入社2年目
- 霊柩車運転
メンター制度
制度あり
